今回は、万双のコードバン名刺入を紹介します。
コードバンとは、革の種類の1つです。馬のお尻の皮を使用しており、その中でも皮膚組織の内部にある厚さ2mm程度のコードバン層という呼ばれる部分だけを削り出したものがコードバンの革となります。コードバン層をきれいに削り出すには高い技術が要求され、削り出す工程が宝石の採掘に似ていること、革の希少性、仕上がりの美しさから「革のダイヤモンド」とも呼ばれているそうです。
手入れして使い込むことで、より艶が増し、色味が深まります。この艶がコードバンの魅力であり、長く使用する楽しみでもあります。
今回の商品のカラーバリエーションは
- ネイビー(紹介の商品です。ほぼブラックの色合いです)
- ボルドー
の2種類が販売されています。

コードバン 名刺入 | 万双公式オンラインショップ
コードバン 名刺入 名刺入れ 万双公式オンラインショップ
なお、この名刺入は、表面がコードバン革で内側はヌメ革が貼り合わされている形となっています。
商品の良いところですが、非常に軽いわりに、貼り合わされた革が厚く丈夫であること、名刺入ポケットに加え、さらにカードを入れられるポケットが3つ備わっていること、コードバンの艶がよく出ているので、机に置いていても上品に見えることです。



名刺の容量については、ふくらみを気にしなければ50枚は入ります。しかし、使い始めは革もまだ硬いので、膨らみなく使うとすると、35枚までならきれいな形で収納することができました。
革製品なので、今後クリームを塗り徐々に柔らかさも備わればさらに素敵な名刺入になるだろうということを期待して大事にしたいと思います。
名刺を使わないという方も、カードケースとして使えますので、一度万双さんのサイトの方もご覧になってください。

コメント